【戻る】     301204更新 追加:咳一咳
No. タイトル 概要 備考
水道水の類 3文字熟語で第1と3番目が同じ文字 回文ならぬ回文字

調べてみました。  ジャンプ  さ   な   や   最後 
  1. 亜細亜 (あじあ) 六大州の一つ 亜細亜阿弗利加会議

  2. 生畜生 (いきぢくしょう) 人を罵る語 イキは接頭語 

  3. 石段石 (いしだんいし) 庭の踏み石の大小取り混ぜた自然石 石段の石ではない

  4. 市川市 (いちかわし) 千葉県北西部の市

  5. 一対一 (いちたいいち) 「一対一」対応のように使用 (いったいいち)とも

  6. 咳一咳 (がいいちがい) 一度咳払いをすること(H30/12/4追加)

  7. 会食会 (かいしょくかい) 会食の会

  8. 風台風 (かぜたいふう) 風が強い台風,雨が強ければ雨台風

  9. 紙子紙 (かみこがみ) 紙子(紙製の衣服)仕立用の紙 「紙屋紙」もありました

  10. 紙屋紙 (かみやがみ) 平安時代,京都紙屋院で漉いた上質の紙,「こうやがみ」とも

  11. 川上川 (かわかみがわ)(かわうえがわ) 全国にある川の名称

  12. 北東北 (きたとうほく) 青森秋田岩手の3県

  13. 金地金 (きんじがね) 金の延べ棒,ゴールドバー

  14. 金鍍金 (きんめっき) 金で鍍金(めっき)すること

  15. 口利口 (くちりこう) 口巧者 見巧者という言葉もあり

  16. 劇中劇 (げきちゅうげき) 劇の一場面として演ぜられる他の劇

  17. 刻一刻 (こくいっこく) 時間の経つにしたがって 次第次第に

  18. 粉白粉 (こなおしろい) 粉の状態をした白粉 

  19. 声高声 (こわだかごえ) 話す声が大きく高いこと

  20. 【さ】 上へ 
  21. 石榴石 (ざくろいし) ガーネット 宝石 1月の誕生石

  22. 左右左 (さゆうさ) 舞の手振り

  23. 時分時 (じぶんどき) 特に食事の時刻

  24. 白飛白 (しろかすり) 夏の衣服

  25. 水道水 (すいどうすい) 水道の水

  26. 西南西 (せいなんせい) 西と南西の間の方角

  27. 西北西 (せいほくせい) 西と北西の間の方角

  28. 石版石 (せきばんせき) 石版印刷に用いる石灰岩 

  29. 石盤石 (せきばんせき) 石盤の材料とする粘板岩 筆記練習用の粘板岩製薄板 

  30. 石筆石 (せきひつせき) 蝋石の一種 石筆の製造に使う 

  31. 石灰石 (せっかいせき) 石灰岩

  32. 石鹸石 (せっけんせき) 粘土鉱物からできた塊,白から緑色,耐火材料 

  33. 層一層 (そういっそう) 一層を強めていう語 更に一段 

  34. 達人達 (たつじんたち) 学術又は技芸に通達した人達

  35. 月見月 (つきみづき) 旧暦8月の異称

  36. 手勝手 (てがって) 手で扱う具合,手加減,手心

  37. 適不適 (てきふてき) 適当と不適当 適否 

  38. 東南東 (とうなんとう) 東と北東の間の方角

  39. 東北東 (とうほくとう) 東と北東の間の方角

  40. 菜種菜 (なたねな) アブラナ 菜の花 

  41. 【な】 上へ 
  42. 生学生 (なまがくしょう) 未熟な学生、年功を経ない学生

  43. 日曜日 (にちようび) 曜日はこれだけ

  44. 人非人 (にんぴにん) 人間以下のもの,人でなし

  45. 年一年 (ねんいちねん) 徐々に,逐年,歩一歩

  46. 馬車馬 (ばしゃうま)  馬車を曳く馬

  47. 光後光 (ひかりごこう) 像身からから発する光明,仏の後ろの後光 

  48. 人商人 (ひとあきびと) 人買

  49. 日一日 (ひひとひ) ひいちにち暖かくなる

  50. 不可不 (ふかふ) どうしてもそうならざるを得ないという 自然必然性

  51. 文語文 (ぶんごぶん) 文語体で書かれた文章

  52. 歩一歩 (ほいっぽ) 一歩づつ

  53. 法華法 (ほっけほう) 法華経を本尊として息災などを祈願する修法 

  54. 本製本 (ほんせいほん) 上製本

  55. 豆納豆 (まめなっとう) 普通の納豆 浜納豆に対し 

  56. 【や】 上へ 
  57. 屋根屋 (やねや) 屋根葺きを職業とする人

  58. 雪吹雪 (ゆきふぶき) 激しい風に雪が乱れ降ること 

  59. 夜一夜 (よひとよ) 夜どおし よもすがら 終夜

 260318 50音順ソート+青字追加 
  ★ 複文なのですが時々目につきます
  1. 色一色 (いろいっしょく) 一色だけで描かれたもの

  2. 制服制 (せいふくせい) 学校や団体など制服を制度とすること

  3. 花仏花 (はなぶっか) 仏花の花  お彼岸の頃花屋の店先にあります

  4. 法文法 (ほうぶんぽう) 法律文書の決まりごと

  5. 日祭日 (にちさいじつ) 日曜日と祭日のこと

 上へ 
【戻る】