判じ絵 :絵心経
【前へ】
【次へ】
判じもの
Q22:絵を判じてごろうぜよ:(L2)
★☆★
む しき しょう こう み そく ほう
:
41mu-六 25sik鋤 13syo笙 40ko-子 04mi-箕 28sok束 34hou頬
41む:六(むつ),指数え 25しき:鋤(すき)の訛り 13しょう:雅楽の笙 40こ:子供 04み:箕:は竹で編んだ笊のような農具 28そく:矢の束 34ほう:頬(ほお)
無 色 声 香 味 触 法
【ホーム】
【戻る】
【序】