問と解説: 前回 次回  【戻る】  【ホーム】 
No.3899 商標法
【問】  23_54_1
  商標権侵害の罪に関しては,商標法第25条に規定する専用権を侵害する行為と商標法第37条に規定する侵害とみなされる行為とでは,懲役刑及び罰金額の上限に違いはない。

【解説】  【×】
  25条は商標権そのものの権利であるのに対し,37条は法律が権利とみなしたもので,その侵害である罪についても差を設けている。
  参考: Q1723   

(商標権の効力)
第二十五条 商標権者は,指定商品又は指定役務について登録商標の使用をする権利を専有する。ただし,その商標権について専用使用権を設定したときは,専用使用権者がその登録商標の使用をする権利を専有する範囲については,この限りでない。
(侵害とみなす行為)
第三十七条 次に掲げる行為は,当該商標権又は専用使用権を侵害するものとみなす。 一 指定商品若しくは指定役務についての登録商標に類似する商標の使用又は指定商品若しくは指定役務に類似する商品若しくは役務についての登録商標若しくはこれに類似する商標の使用
(侵害の罪)
第七十八条 商標権又は専用使用権を侵害した者(第三十七条又は第六十七条の規定により商標権又は専用使用権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者を除く。)は,十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し,又はこれを併科する。
第七十八条の二 第三十七条又は第六十七条の規定により商標権又は専用使用権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者は,五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し,又はこれを併科する。
【戻る】   【ホーム】
R3.9.8